子どもたちがサンタさんを待ちわびるこの季節
今あるおもちゃを整理してみませんか?

 

自分はもう遊ばないけど…大好きだったこのおもちゃ、
顔の見える誰かが使ってくれるとしたら、お子さんも手放しやすくなるかもしれません。

 

自分は出すおもちゃないのだけど…という方も
お気軽にご参加いただけるよう、
去年より「子どもによる子どものためのおもちゃやさん」という
かたちで開催しています。

 

入場料¥100いただきますので、
おもちゃをもらったり、
廃材を使ったワークショップに参加するだけでもOK!

 

今年から、県央・県南の2会場で同時開催します。
お申込み不要です。お気軽に遊びにきてくださいね。

日時・場所

【日時】2018年12月26日(水) 10:00~11:30(受付開始9:30)

【場所】<県央会場>宇都宮市サン・アビリティーズ 研修室
(宇都宮市屋板町251-1)
<県南会場>佐野市役所1階 市民活動スペース
(佐野市高砂町1)

タイムスケジュール

9:30~10:00 おもちゃ受付、ワークショップスタート
10:00~11:00 交換会・ワークショップ(11:00まで)
11:00~11:30 ちびっこタイム(チケット不要でおもちゃもらえます)

入場料   (会場費・材料費に充てさせていただきます)

子ども1人につき¥100(チケット1枚差し上げます)
大人・未就園児無料

 

◆持ち込みおもちゃについて

・子ども1人につき3点まで(チケットと交換)
※誰かに喜んで使ってもらえそうなものを選んで持って来てください

・おもちゃにはエピソードタグ(そのおもちゃの思い出)と
名前をメモ用紙でいいのでつけてきてください

・絵本もOK!
小さいおもちゃはいくつかセットにして袋に入れるなどして、
お友だちが「欲しいなぁ」と思える状態にしてお持ちください

 

<エピソードタグ例>

チケットの使い方

・チケットはおもちゃと交換したり、ワークショップをするのに使えます
※チケットは1枚¥100で追加購入できます

 

ワークショップ 2つあります

1.履かない靴下で雪だるまを作ろう
(靴下数足お持ちください。
白い靴下ともこもこのもの柄物の計2足あると
かわいい雪だるまが作れます)

 

2.思い出の服をくるみボタンにしよう
(もう着ないけど捨てられない子ども服やハンカチ等お持ちください。
ヘアピン・ヘアゴム・バッジのどれかを選んで作れます

 

小学生のお友だちにお願い

・おもちゃはどうしても小さい子向けが集まります。
お兄ちゃんお姉ちゃんたちには、ワークショップで楽しむ他に
ぜひ「お店やさん」として、小さいお友だちにおもちゃを
渡したりするのを手伝ってほしいと思っています!

 

保護者の方にお願い

この会は、顔が見える相手に
自分の大切にしてきたおもちゃをもらってもらう、
という趣旨で行います。

欲しいおもちゃが決まったら、
ぜひ元の持ち主のところに「ありがとう、大切にするね。」と
お子様が挨拶にいくよう、保護者の方も
促していただきますよう、よろしくお願いします。

おすすめの記事