こんばんは。
栃木県佐野市の片付けコーディネーター@整理収納アドバイザー
斉藤真弓です。

先日お伺いさせて頂いた会社で社長様がおっしゃっていた言葉が
とても印象的だったので、紹介させてください。

ご依頼をお受けしてから3回ほどお伺いさせて頂きましたが、
現場の皆さんが「即動く!」を実践されていて、
お伺いするたびに前回お話しした箇所がすべて改善されているという
本当に素晴らしいチームワークの会社でした。

作業後にお話する中で、

「不況と言われている中で、選んで頂くには
整理整頓は最低限やっていないといけないことだと思う。
斉藤さんに入って頂いて改善していく中で、
社員やスタッフの意識とやる気がみるみる変わっていった」

と言って頂きました。

とても嬉しいお言葉だったのですが、
それは社長様が築き上げてきた社員やスタッフの方々との
信頼関係だったり、<思い>が「行動に移す」という事に
繋がったのだと思っています。

私が企業様のコンサルティングサービスをさせて頂く時に
気を付けている事は。

「現場の声をよく聞く」という事。

仕事内容に関しては現場で働く方々が一番良く知っています。

「こうしたい!」
「こうなってたらいいな」
「こうなってたらもっと動きやすい」

そういった声を効率化を含めて、
どうやって収納に反映させていくのか。

これが重要だと思っています。

会社は収益を生んでなんぼですから。

収益を生まなかったらもちろん、会社はつぶれてしまいますし
お給料が上がる事もありません。
前職も含めて経験してきた事は、
散らかってたり汚れてる会社やお店は
大概売り上げも利益も良くありません。

あるべきところに納めて、
誰もがそれを維持できる。

そうする事で、引継ぎや急に休んでも仕事が滞るという
事がなくなっていきます。
整理収納(会社だと5Sなんて言葉もありますね)は
あくまできっかけでしかありません。

整理整頓されているという事がスタートなんですね。

良く、書類をあっちこっち探している人が
いますが、探し物をしている時間は仕事ではありません。

探し物が見つかった時から仕事は始まるのです。
探し物をする時間がなくなるだけでも
残業は減りますし、仕事も効率化できます。

選ばれる会社(お店)になるには、
整理整頓ができている事。

ココがスタートになると思って下さいね。

私は同じ位おいしいお店があったとしたら、
私は外観やお店の中がキレイなお店に行きたいと思います★

クモの巣がはってるお店で食べるのはテンション
下がるので…。

効率的な会社やお店にするために、
片付けに少しの時間を取ってでも今やる事で
会社の収益から社員・スタッフのやる気まで変えられる。

これはやらない手はないでしょう!

おすすめの記事